いやキュー

心身の健康のため、自然に触れ合う休日を過ごし方を提案します。海釣り、ハイキング、巨樹、湧き水など求め見知らぬ土地を訪ねます。家族構成は妻と娘2人と息子1人。

今なら買い!最強のAndroidタブレット「Xiaoxin Pad Pro (NEC T1195/BAS・Lenovo Tab P11 Proと同等品)」を毎日使いの私がレビューします

xiaoxin pad pro 本体

ipad airと同等スペックの10インチAndroidタブレットを探している方にとって役立つ記事になっています。

 

結論

Androidの10インチタブレットを探している方なら絶対買いです。

 

もうね、大満足なんです😄

なぜ、大満足か?

xiaoxion pad proを普段使いをしまくっている私が理由を説明します。

xiaoxin pad proの魅力を知りたい方は是非、最後までご覧ください。

 

▼すぐに購入を検討したい場合

s.click.aliexpress.com

追記:令和3年11月1日現在、3万円台で買えるので発売当初と比べて激安。恐らく在庫整理に入っている今が買いです!

 

 

「NEC T1195/BAS」「lenovo tab P11 pro」と「lenovo Xiaoxin pad pro」の違いについて 

まず、xiaoxinpad proの説明に入る前に、他機種の説明を。

xiaoxinpad proが 発売されてから後追いで、

  • lenovo tab P11 PRO
  • NEC T1195/BAS 

の2機種が日本で発売されていますが、実はXiaoxin pad proスペックと全く同じです。

 

 

▼参考までにLenovo tab p11 proのスペック表です。

lenovo tab p11 proのスペック表

 

 違いあるのは、

 中国版:lenovo Xiaoxin Pad pro(型番:TB-J706F

 日本版:lenovo Tab P11 pro(型番:ZA7C0050JP

 日本版:NEC T1195/BAS(型番:PC-T1195BAS)※2021年3月1日追記

名称と価格なんです。

価格は後述しますが、3割ぐらい安いです。

 

▼私が買った lenovo xiaoxin pad pro ですが 「システム」設定画面では「lenovo tab p11 pro」と表記されています。

 xiaoxin pad pro を購入したけどlenovo tab p11 proと表記があった写真

 

天板の違い

▼NEC T1195/BASはNECのロゴが入って薄いグレーです。

f:id:favorite_blue:20210301175156j:plain

▼xiaoxin pad pro とp11 proは同じ薄い黒といった感じでしょうか。

 

商品到着後とセットアップ

▼届いた荷物がこれ。シンガポールからの発送でした。

f:id:favorite_blue:20210113010133j:plain

 

▼結構分厚い梱包なので安心です。

f:id:favorite_blue:20210108194037j:plain

 

▼思ったより大きな箱でした。

alixpressから届いた小包み

中国から送られてきたものなので日本語へのセットアップは大丈夫なのか?

と、心配な方もいると思います。

でも安心してください。

▼電源を押すと言語選択の画面が出て「日本語」を選ぶと「ようこそ」になります。

f:id:favorite_blue:20210108195841j:plain

 

▼Lenovoの同意画面を押します。

xiaoxin pad pro 電源を入れた初めの画面

 

▼wifiに接続します。

f:id:favorite_blue:20210108200035j:plain

あとは、流れに沿って進めればいいので大丈夫です。

 

▼Global Firmwareと書いてありましたが無事日本語表記で利用できてよかったです💦

xiaoxin pad pro 購入画面

「ipad air 第4世代」と「xiaoxinpad pro」の比較

タブレットの正義は

  • 薄い
  • 軽い
  • 大画面
  • ヌルサク※

※「ヌルサク」とは?意味や使い方をご紹介 | コトバの意味辞典

 の4点だと考えています。

 

では、まずこの4点についてipad airとの比較表を見ながらレビューしていきたいと思います。

機種名 ipad air 4 xiaoxin pad pro
金額 87,000円 42,000円
重さ 460g 485g
画面サイズ 10.9インチ 11.5インチ
大きさ 247*178*6.1 mm 264*171*5.8mm
解像度 1640×2360 1600×2560
画面 Retinaディスプレイ 有機EL
OS ipadOS 14 Android 10
CPU型番 A14Bionicチップ Snapdragon 730G
CPUコア数 6コア 2.2GHz+1.8GHz, 8コア
RAM 4G 6G
ストレージ 256G 128G
microSDXC ×
バッテリー 非公開 8600mAh
リアカメラ 1200万画素 1300画素
インカメラ 700万画素 800万画素
接続端子 USB TYPE-C USB TYPE-C
指紋認証
GPS
防塵・防水 × ×

薄さ

ipadairとxiaoxinpad proの薄さの比較
薄さですが、ipad airが6.1mm、xiaoxin pad proが5.8mm!!

あの薄いタブレットの代名詞であるipad airより薄いんです。

f:id:favorite_blue:20210301173929j:plain

...優越感に浸れます。😄

スペック表を見たときびっくりしましたね。

薄ければ薄いほど手に取りやすいので、持ち運ぼうとする心理的負担が軽くなります。

軽さ

ipadairとxiaoxinpad proの金額の比較

ipad airが460g、xiaoxin pad proが485g。

比較すると25g重いですが、それでも全然軽いです。

持ち運びやすいことには変わりありません。

画面

ipadairとxiaoxinpad proの画面の比較

ipad airが10.9インチでxiaoxin pad proが11.5インチ。

若干ですがipad airより画面が大きいので見やすいです。

容量

ipadairとxiaoxinpad proのストレージの比較

ipad airが256Mでxiaoxion pad pro は128MですがSDカードが使えます。

私は512Mのmicrosdxcカードを購入したので、大量の本を入れています。

ヌルサク

これは家電量販店でipad airのデモ機を触ってみての比較ですが、確かにipad airの方がヌルサク感はあります。

しかし、中華タブレットによくあるカクツキは、xiaoxin pad proには全く感じられず使用していてノーストレスです。

タッチ感度

これもまたノーストレスです。

中華パッドにありがちな誤タッチ、いわゆるゴーストタッチも全くありません。

薄くて軽いので持ち運びやすいし、操作感もヌルサクしていて使っていて気持ちが上がります(*´ω`)

金額

値段がipad air より半額くらい 

※購入条件として、 ipad air がwifi版、ストレージが256Mとし、xiaoxin pad proがalixpress 2021年1月購入時点のものとしています。


持っているだけで嬉しくて仕方がないのです。😄

活用シーン

▼朝マックでノートパソコンのお供に

f:id:favorite_blue:20210201165344j:plain

▼読書記録パターン(kindleとmindmapで併用)

f:id:favorite_blue:20210201175034j:plain

▼COOKPADはスクロールなしで表示されます。見やすい!

f:id:favorite_blue:20210201163133j:plain

▼ジップロックで風呂読書。

f:id:favorite_blue:20210216004627j:plain

▼山頂で読書※私の趣味です(;'∀')

f:id:favorite_blue:20210301214342j:plain

その他、xiaoxin pad proのyoutube動画であげてみました。

ヌルサク度、レスポンス感は問題ないです。


xiaoxin pad pro で自炊本を試し読みしたよ

 


xiaoxin pad pro でDマガジンを試し見してみた

 


xiaoxin pad proをジップロックに入れて風呂場でGoogleMapを試してみたよ

 


xiaoxin pad pro をジップロックに入れて風呂場でamazon videoを楽しむ

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

これより安い中華タブレットもありますが、レスポンスが悪かったり、突っかかりがあったりなど、ストレスを抱えながらだと気持ち良く毎日使えません。

中華タブレットって低品質のイメージが少なからずありますが、この製品はそれを払拭してくれるほどの良い使い心地です。

それもそのはず、CPUもSnapdragon730G 2.0GHzのオクタコアで、メモリも6Gですからスペックは十分です。

画面も広く有機ELでキレイ、薄くて、軽い、音も立体感があり、バッテリー持ちも8400mAhもあるので充電は週に1回ぐらいで十分(※使い方ににもよりますが😅)。

申し分ありません。

タブレット市場はipadの独壇場でしかも高かったので、ipadより安くて高品質なAndroidのタブレットで出てきてくれて良かったです。

私は、

・お風呂で読書

・寝る前の読書

・ランチでのネット収集

・家族で買い物のときの待ち時間でネット収集

・ノートパソコンと併用して情報収集

など活用の幅が広って「No tablet No life」になってしまいました。😅

スマホとダブレットの2台持ちはメチャ捗りますよ。😄

※追記

オプションのキーボードも購入したらノートパソコンとタブレットのハイブリッドでネットライフが更に充実しました。

そのうちレビューします。😉

f:id:favorite_blue:20210318080949j:plain

 

購入はalixpressやbanggoodの中華サイトからとなりますので、検討される方はこちらからどうぞ。

Banggood

Xiaoxin pad pro :割引クーポン BGbf93ef    ※ 先着順

 

alixpress 

買うなら在庫整理に入っている今!激安割引セールしています。

 

レノボジャパン

今なら48回払いまで金利0%のキャンペーンをやってて月額1,300円で済むそうです。一括払いは厳しい方はおススメです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。(*´ω`)

 

はてなユーザーの方はよろしければ読者登録よろしくお願いします♪


ランキングに参加しています。

ポチッと押して頂けると順位が上がるので嬉しくなります。(*´ω`*)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村